1: 2018/04/23(月) 15:14:24.19 ID:FqiFFbwvp
面接地が地方の支社なんやがこれは絶望的?
今住んでる所も面接地とは違う地方
今住んでる所も面接地とは違う地方
2: 2018/04/23(月) 15:14:59.85 ID:FqiFFbwvp
そもそも求人欄には勤務地の記載がなかった
7: 2018/04/23(月) 15:15:55.25 ID:qUHqEIZ20
>>2
そんなわけあるか
そんなわけあるか
11: 2018/04/23(月) 15:16:29.57 ID:FqiFFbwvp
>>7
いやまじやで
いやまじやで
4: 2018/04/23(月) 15:15:25.09 ID:FqiFFbwvp
誰か教えてや
9: 2018/04/23(月) 15:16:11.83 ID:37ODDkh6a
逆質問で聞けばええやん
14: 2018/04/23(月) 15:16:53.53 ID:FqiFFbwvp
>>9
印象悪くならないやろか?
印象悪くならないやろか?
18: 2018/04/23(月) 15:17:54.07 ID:GpK33iaMp
>>14
面接は嘘つき合戦じゃないんやからお互い同意できるようにせなあかんやん
なんか勘違いしてない就活
面接は嘘つき合戦じゃないんやからお互い同意できるようにせなあかんやん
なんか勘違いしてない就活
22: 2018/04/23(月) 15:19:02.04 ID:FqiFFbwvp
>>18
はよ受かって安心したいっていうのもあるしなぁ
まぁ最悪地方勤務でもいいんやが
サンガツ
はよ受かって安心したいっていうのもあるしなぁ
まぁ最悪地方勤務でもいいんやが
サンガツ
35: 2018/04/23(月) 15:21:57.83 ID:GpK33iaMp
>>22
きっと大企業の東京近辺の本社勤務をしたいってのが本音なんやろ?
そもそもなんでその企業がでかくなったって考えたら地方まで事業所を出せるほど手を広げてるから当たり前の話なんだよなあ
きっと大企業の東京近辺の本社勤務をしたいってのが本音なんやろ?
そもそもなんでその企業がでかくなったって考えたら地方まで事業所を出せるほど手を広げてるから当たり前の話なんだよなあ
23: 2018/04/23(月) 15:19:03.34 ID:37ODDkh6a
>>14
本社じゃなきゃ行きたくないなら印象悪くなろうが別にええやん
本社じゃなきゃ行きたくないなら印象悪くなろうが別にええやん
10: 2018/04/23(月) 15:16:22.08 ID:Yb7m3yrUd
会社に聞けばいいやん
15: 2018/04/23(月) 15:17:11.73 ID:GeNeAqBCd
そもそも異動だめですは受からんで
20: 2018/04/23(月) 15:18:10.92 ID:FqiFFbwvp
>>15
忠犬になるしかないんやろなぁ
やっぱジャッ○で糞だわ
忠犬になるしかないんやろなぁ
やっぱジャッ○で糞だわ
24: 2018/04/23(月) 15:19:04.46 ID:qUHqEIZ20
勤務地も書いてない曖昧な求人があるのなら、それはその程度の会社ってことだろ
普通は書いてあるから
普通は書いてあるから
27: 2018/04/23(月) 15:20:12.30 ID:FqiFFbwvp
>>24
結構大きい会社やで
結構大きい会社やで
26: 2018/04/23(月) 15:20:02.44 ID:4c1s+7JVp
そもそもどこに配属されようが異動や転勤がない会社なんかないぞ
29: 2018/04/23(月) 15:20:41.62 ID:FqiFFbwvp
>>26
せやろなぁ
働きたくないなぁ
せやろなぁ
働きたくないなぁ
30: 2018/04/23(月) 15:20:57.49 ID:hk+OOnpxa
それは入ってから考えることやろ
配属面談のときに言うたら聞いてくれるわ
配属面談のときに言うたら聞いてくれるわ
33: 2018/04/23(月) 15:21:31.90 ID:bJQzJhUGS
会社に聞け
その程度のやり取りができない人材は要らない
印象に残るかもな
その程度のやり取りができない人材は要らない
印象に残るかもな
34: 2018/04/23(月) 15:21:46.63 ID:RaKzwur00
そもそも本社希望なんて無理やぞ
37: 2018/04/23(月) 15:22:33.80 ID:FqiFFbwvp
>>34
そうなんか?
そうなんか?
44: 2018/04/23(月) 15:23:30.81 ID:GpK33iaMp
>>37
きみみたいな事を考えてる新卒者なんてたくさんいるんやし
若けりゃ都会に憧れるからな
きみみたいな事を考えてる新卒者なんてたくさんいるんやし
若けりゃ都会に憧れるからな
47: 2018/04/23(月) 15:24:01.70 ID:RaKzwur00
>>37
総合職って全国転勤ありきやで
転勤のない職種がある場合あるけどその場合は給料抑えられて出世もできなかったりするな
総合職って全国転勤ありきやで
転勤のない職種がある場合あるけどその場合は給料抑えられて出世もできなかったりするな
48: 2018/04/23(月) 15:24:43.92 ID:FqiFFbwvp
>>47
技術職なんやけどな
技術職なんやけどな
54: 2018/04/23(月) 15:26:45.12 ID:RaKzwur00
>>48
技術系ならなおさらちゃうか
本社だけで完結する職種ちゃうやろ
技術系ならなおさらちゃうか
本社だけで完結する職種ちゃうやろ
58: 2018/04/23(月) 15:29:14.05 ID:37ODDkh6a
>>48
技術なら事業毎に勤務地変わるだろうし面接で決まる感じやろ
技術なら事業毎に勤務地変わるだろうし面接で決まる感じやろ
36: 2018/04/23(月) 15:22:26.36 ID:qUHqEIZ20
もしくは勤務地は相談で決めるとかいう形式ちゃうの😅
とにかくイッチがなにか見落としてるのは間違いないわ
どこで働くことになるか、なんてのは働く者にとっては重要なことだしそれを書かないわけがないよね😅
とにかくイッチがなにか見落としてるのは間違いないわ
どこで働くことになるか、なんてのは働く者にとっては重要なことだしそれを書かないわけがないよね😅
38: 2018/04/23(月) 15:22:37.70 ID:iCdzHFhKa
会社によっては本社勤務からいきなり転勤とかあるからなー
39: 2018/04/23(月) 15:22:46.25 ID:6awg6wbAa
本社が家から近いの?
40: 2018/04/23(月) 15:23:08.41 ID:2TwOPivNp
異動になったらどうするつもりなん?やめるんか?
42: 2018/04/23(月) 15:23:22.60 ID:FqiFFbwvp
みんなサンガツ
とりあえず希望は伝えてみるわ
とりあえず希望は伝えてみるわ
43: 2018/04/23(月) 15:23:23.67 ID:87yE+0xFr
規模にもよるけど本社勤務なんてエリート幹部候補生ぐらいしかおらんぞ
最初から窓口が違う場合が多い
普通の就活サイトとか説明会に行ってる時点でもうその時点で同期と一回負けてるで
最初から窓口が違う場合が多い
普通の就活サイトとか説明会に行ってる時点でもうその時点で同期と一回負けてるで
46: 2018/04/23(月) 15:23:55.10 ID:sHc0QHkVM
法務財務広報宣伝IRあたり志望しとけば本社になりやすいやろ
財務は地方拠点の経理やらされて終わるかもしれんが
財務は地方拠点の経理やらされて終わるかもしれんが
49: 2018/04/23(月) 15:25:00.92 ID:vjl9egHca
50: 2018/04/23(月) 15:25:05.40 ID:ZB4pYDsH0
業種はなんやの?
51: 2018/04/23(月) 15:25:41.07 ID:FqiFFbwvp
>>50
ITやぞ
ITやぞ
52: 2018/04/23(月) 15:26:10.88 ID:FevzLOg70
技術職って地方の工場配属が多いやろ
56: 2018/04/23(月) 15:27:27.79 ID:RaKzwur00
ITかよ
メーカーかと思ったわ
メーカーかと思ったわ
57: 2018/04/23(月) 15:28:42.95 ID:1Ii1+smma
えっまだ就活してんの?
辛いのは今だけや、がんばってなw
辛いのは今だけや、がんばってなw