1: 2018/04/20(金) 12:10:08.59 ID:DHj6w03tp
一社しかエントリーしてないで
2: 2018/04/20(金) 12:10:40.12 ID:Wm2oH9VH0
よかおめ!!!!!
3: 2018/04/20(金) 12:10:52.73 ID:ikYyeUxzM
よかおめ
4: 2018/04/20(金) 12:11:18.85 ID:DHj6w03tp
ありがとうやで~~
こんな地方工大の底辺でも就職できるんやなぁ
こんな地方工大の底辺でも就職できるんやなぁ
5: 2018/04/20(金) 12:11:51.67 ID:WS30Vr3Rd
就活こんな早くから内定出るんか
6: 2018/04/20(金) 12:11:54.68 ID:Jjbq5u1h0
ええな
給料はどうや?
給料はどうや?
10: 2018/04/20(金) 12:12:26.40 ID:DHj6w03tp
>>6
スーゼネやで
スーゼネやで
8: 2018/04/20(金) 12:12:16.29 ID:ikYyeUxzM
理系かよ
そりゃイージーやで
そりゃイージーやで
9: 2018/04/20(金) 12:12:18.43 ID:Xo7Vn+9t0
うそおつ
11: 2018/04/20(金) 12:13:00.26 ID:DHj6w03tp
>>9
ほんとやで
理系はもう決まってるやつも普通におるぞ
ほんとやで
理系はもう決まってるやつも普通におるぞ
14: 2018/04/20(金) 12:13:57.08 ID:Jjbq5u1h0
>>11
スーゼネだけ言われても分からん
年収どんぐらいなんや?
スーゼネだけ言われても分からん
年収どんぐらいなんや?
16: 2018/04/20(金) 12:14:54.91 ID:DHj6w03tp
>>14
平均年収が950万くらいやとおもう
平均年収が950万くらいやとおもう
22: 2018/04/20(金) 12:16:07.99 ID:TXa5Vdm96
>>16
ええな
がんばれや
ええな
がんばれや
12: 2018/04/20(金) 12:13:29.21 ID:gjVCagZv0
ボーカーズの評価は?
19: 2018/04/20(金) 12:15:43.21 ID:DHj6w03tp
>>12
見とらんなぁ…
見とらんなぁ…
13: 2018/04/20(金) 12:13:39.68 ID:gMBIeAoxM
業種は?
15: 2018/04/20(金) 12:14:12.70 ID:DHj6w03tp
>>13
建築施工やな
建築施工やな
18: 2018/04/20(金) 12:15:16.84 ID:OZJmk7UJ0
24: 2018/04/20(金) 12:17:03.90 ID:DHj6w03tp
>>18おめでとうやで!
第一志望絶対受かるんやで👍
第一志望絶対受かるんやで👍
20: 2018/04/20(金) 12:15:58.83 ID:JjWrwMGx0
建設は人手足りないのに人気ないから全然ありうるな
25: 2018/04/20(金) 12:17:11.99 ID:LNcuLR+Bd
セコカンwww
27: 2018/04/20(金) 12:18:52.25 ID:vs9GkN8rM
さっきGDしてきたで~
賛成派と反対派に分かれるやつやったんやがああいうのって自分の意見は通さないとあかんよな?反対意見全部跳ね除けたけどそのあとメンバーに嫌な顔されたわ
賛成派と反対派に分かれるやつやったんやがああいうのって自分の意見は通さないとあかんよな?反対意見全部跳ね除けたけどそのあとメンバーに嫌な顔されたわ
33: 2018/04/20(金) 12:21:20.44 ID:DHj6w03tp
>>27
ワイはGDやっとらんけどそれ協調性ないと思われるんやないか…?
ワイはGDやっとらんけどそれ協調性ないと思われるんやないか…?
40: 2018/04/20(金) 12:24:27.33 ID:vs9GkN8rM
>>33
説明会行った時自主性大事にしてるって何回も言ってたからそういうキャラで行ったんやがまずかったやろか
説明会行った時自主性大事にしてるって何回も言ってたからそういうキャラで行ったんやがまずかったやろか
30: 2018/04/20(金) 12:20:03.19 ID:TsGpA3YGd
施工管理ってめちゃくちゃきつそう
34: 2018/04/20(金) 12:21:39.34 ID:DHj6w03tp
>>30
かなりきついで
かなりきついで
32: 2018/04/20(金) 12:21:08.70 ID:S5T3qiX7p
施工管理は土曜休み無しで月100以上は残業するで
スーゼネとか特にプレッシャーヤバそうやし
スーゼネとか特にプレッシャーヤバそうやし
39: 2018/04/20(金) 12:24:07.20 ID:DHj6w03tp
>>32
時間に関しては大学時代ずっと引越しのバイトで1日12.3時間働いてたからそこまで不安はないで~~
時間に関しては大学時代ずっと引越しのバイトで1日12.3時間働いてたからそこまで不安はないで~~
35: 2018/04/20(金) 12:22:13.78 ID:mAZMRgfH0
現場何年ぐらいやるんや?
37: 2018/04/20(金) 12:23:10.02 ID:DHj6w03tp
>>35
具体的には決めとらんけど、定年までやるつもりではいるで
具体的には決めとらんけど、定年までやるつもりではいるで
38: 2018/04/20(金) 12:23:28.08 ID:L/Wgb0yca
理系やったから5月前にはほとんどみんな就活終わってたけど文系ってどれぐらいに内定出るもんなんや?
21: 2018/04/20(金) 12:16:00.47 ID:n4ISBbf8d
就活なんてさっさと切り上げて人としての最後の一年を思う存分楽しむんやで