1: 2019/11/20(水) 00:39:31.33 ID:hmwaydUMxHAPPY
全くわからん
11: 2019/11/20(水) 00:41:09.88 ID:jMV7grEkdHAPPY
今何歳や
14: 2019/11/20(水) 00:41:36.18 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>11
大学2年や
一個浪人してるから21
大学2年や
一個浪人してるから21
26: 2019/11/20(水) 00:43:16.38 ID:jMV7grEkdHAPPY
>>14
インターン行きたいところがあったらいって合同説明会行ってたらなんとなく自分の行きたいところわかるやろ
インターン行きたいところがあったらいって合同説明会行ってたらなんとなく自分の行きたいところわかるやろ
36: 2019/11/20(水) 00:46:07.37 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>26
特にそれが無いんや
メイン公務員で民間もって考えてるからどうしようかなと
インフラ関係か保険業界行ければと思ってるけどきついやろし
特にそれが無いんや
メイン公務員で民間もって考えてるからどうしようかなと
インフラ関係か保険業界行ければと思ってるけどきついやろし
41: 2019/11/20(水) 00:47:25.80 ID:jMV7grEkdHAPPY
>>36
今年のワイやんけ
悪いことは言わん、公務員どうしても行きたいとかじゃなければやめろ
今年のワイやんけ
悪いことは言わん、公務員どうしても行きたいとかじゃなければやめろ
45: 2019/11/20(水) 00:48:45.23 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>41
ワイは公務員どうしても行きたい
ただ保険はかけなアカンしどうしたらええんやってのが今やな
ワイは公務員どうしても行きたい
ただ保険はかけなアカンしどうしたらええんやってのが今やな
13: 2019/11/20(水) 00:41:29.65 ID:I/L+26PMaHAPPY
会社のホームページとかチェックして説明会行ってエントリーの期間が来たらエントリーシートだすだけやで
17: 2019/11/20(水) 00:42:15.94 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>13
それだけでなんとかなるのって逆に怖くないか?
それだけでなんとかなるのって逆に怖くないか?
27: 2019/11/20(水) 00:43:43.67 ID:I/L+26PMaHAPPY
>>17
そんなもんやで
怖いなら今のうちに説明会とか行って人事と仲良くしとけばええんちゃう
そんなもんやで
怖いなら今のうちに説明会とか行って人事と仲良くしとけばええんちゃう
37: 2019/11/20(水) 00:46:30.54 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>27
説明会ってそんな個別に話すことあるんか?
説明会ってそんな個別に話すことあるんか?
18: 2019/11/20(水) 00:42:22.79 ID:QUP1/JLc0HAPPY
ワイはその状態で4年の1年過ごしたわ
20: 2019/11/20(水) 00:42:53.02 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>18
NNT?
NNT?
43: 2019/11/20(水) 00:47:53.53 ID:QUP1/JLc0HAPPY
>>20
就留して公務員
民間は結局受けなかった
就留して公務員
民間は結局受けなかった
51: 2019/11/20(水) 00:50:29.75 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>43
わりかしリスキーな感じはするけど公務員なれてるならええなぁ
ディスカッションあるとこ避けたいんやがそれってどうやったらわかるもん?
わりかしリスキーな感じはするけど公務員なれてるならええなぁ
ディスカッションあるとこ避けたいんやがそれってどうやったらわかるもん?
21: 2019/11/20(水) 00:43:04.78 ID:Wm9b49Ti0HAPPY
俺はなんか学外の勉強会に顔出したら
そこにいた人に名刺もらってそれで就活終わったぞ
そこにいた人に名刺もらってそれで就活終わったぞ
28: 2019/11/20(水) 00:43:43.83 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>21
そういうのもあるんやろな
そういうのもあるんやろな
46: 2019/11/20(水) 00:48:46.53 ID:Wm9b49Ti0HAPPY
>>28
正直、ESとか書いたことない
履歴書とかは出してって言われたから書いたが
知り合いが大学生相手にES、履歴書の添削と面接の練習の相手のバイトしててが
やっぱりそういうの大事らしいぞ
正直、ESとか書いたことない
履歴書とかは出してって言われたから書いたが
知り合いが大学生相手にES、履歴書の添削と面接の練習の相手のバイトしててが
やっぱりそういうの大事らしいぞ
53: 2019/11/20(水) 00:51:24.15 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>46
めちゃくちゃ運良さそうやなぁ
ええなぁ
やっぱESは大事か
ちなみに勉強会みたいなのはどうやって探すんや
めちゃくちゃ運良さそうやなぁ
ええなぁ
やっぱESは大事か
ちなみに勉強会みたいなのはどうやって探すんや
63: 2019/11/20(水) 00:53:55.83 ID:Wm9b49Ti0HAPPY
>>53
勉強会は友達に誘われたやつかな
友達やら先輩やらに誘われたのに顔出してるだけだった
俺は書いたことないが
そいついわく、やっぱり採点なり添削はしてもらった方がいいとさ
勉強会は友達に誘われたやつかな
友達やら先輩やらに誘われたのに顔出してるだけだった
俺は書いたことないが
そいついわく、やっぱり採点なり添削はしてもらった方がいいとさ
67: 2019/11/20(水) 00:54:57.88 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>63
ESに関してはほんま自分でやってると基準がわからんやろしな
それ専門の人に聞くのがよさそうやな
サンガツ
ESに関してはほんま自分でやってると基準がわからんやろしな
それ専門の人に聞くのがよさそうやな
サンガツ
22: 2019/11/20(水) 00:43:04.98 ID:L7pFm9RN0HAPPY
29: 2019/11/20(水) 00:44:13.30 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>22
ワイはインターンは来年からやな
まずは業界決めや
ワイはインターンは来年からやな
まずは業界決めや
23: 2019/11/20(水) 00:43:11.72 ID:g9ZYXpWc0HAPPY
そういうのは大学の就職課に聞くとええで
30: 2019/11/20(水) 00:44:27.57 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>23
それが一番ええんかね
それが一番ええんかね
34: 2019/11/20(水) 00:45:17.97 ID:jMV7grEkdHAPPY
>>30
ES、履歴書の添削と面接練習はバカにならんで ワイはせんかったが
ES、履歴書の添削と面接練習はバカにならんで ワイはせんかったが
42: 2019/11/20(水) 00:47:34.73 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>34
それに関しては公務員予備校通うつもりやからなんとかなるかなって適当なこと思っとる
まじて面接練習は大事やろな
それに関しては公務員予備校通うつもりやからなんとかなるかなって適当なこと思っとる
まじて面接練習は大事やろな
24: 2019/11/20(水) 00:43:12.80 ID:SmtX/+4qaHAPPY
2年なら何か胸張ってアピールできることするんやで
出来なくても最低限は創作の元になるようなことはするんやで
出来なくても最低限は創作の元になるようなことはするんやで
32: 2019/11/20(水) 00:44:50.23 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>24
とりあえずガクチカはバイトでのりきるつもりや
とりあえずガクチカはバイトでのりきるつもりや
40: 2019/11/20(水) 00:47:08.91 ID:RHugQW8KaHAPPY
>>32
自己PRとガクチカとか別個やったりするから注意やで
自己PRとガクチカとか別個やったりするから注意やで
49: 2019/11/20(水) 00:49:42.14 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>40
じゃあもう詰んだわ
無理ゲーやん
世の中の大学生は何をどうしてるんやまじで
じゃあもう詰んだわ
無理ゲーやん
世の中の大学生は何をどうしてるんやまじで
25: 2019/11/20(水) 00:43:16.09 ID:KvM3q9770HAPPY
説明会いけ
33: 2019/11/20(水) 00:45:15.01 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>25
説明会って合同も行った方がええんよな?
説明会って合同も行った方がええんよな?
39: 2019/11/20(水) 00:46:57.85 ID:KvM3q9770HAPPY
31: 2019/11/20(水) 00:44:30.29 ID:cqWk1Mks0HAPPY
学歴は?
38: 2019/11/20(水) 00:46:50.08 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>31
march最下層の最下層
これで察して
march最下層の最下層
これで察して
35: 2019/11/20(水) 00:45:43.61 ID:rP/ZWu7P0HAPPY
働いてる先輩にどういう業界が楽そうなのか聞け
44: 2019/11/20(水) 00:48:05.79 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>35
楽そうな先輩おらんのよな
結構皆大変そうや
不動産とか行ってるからかもしれんが
楽そうな先輩おらんのよな
結構皆大変そうや
不動産とか行ってるからかもしれんが
50: 2019/11/20(水) 00:50:18.55 ID:zU45Ytkp0HAPPY
まず交通費を稼ぎます
56: 2019/11/20(水) 00:51:49.74 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>50
東京住みやからそれはセーフやと思ってる
東京住みやからそれはセーフやと思ってる
64: 2019/11/20(水) 00:54:08.40 ID:nDCJnAxZdHAPPY
面接は慣れないと丁寧で意識高い言葉がすらすら出てこーへん
もとのだらしない面を隠す練習せな...
もとのだらしない面を隠す練習せな...
71: 2019/11/20(水) 00:56:41.22 ID:hmwaydUMxHAPPY
>>64
演習って大事やろな
まず何から始めればええんかわからなさすぎる
演習って大事やろな
まず何から始めればええんかわからなさすぎる