1: 2019/02/10(日) 00:19:03.59 ID:J2f1DOyJa
マジで何もしてなくてヤバイ
今日からやっと自己分析始めるわ
今日からやっと自己分析始めるわ
2: 2019/02/10(日) 00:19:27.84 ID:J2f1DOyJa
やる気起こらなくて一週間何もやらなくて草
3: 2019/02/10(日) 00:19:42.88 ID:J2f1DOyJa
就活生おるやろ
5: 2019/02/10(日) 00:20:07.97 ID:J2f1DOyJa
早期内定とかクソやろ
ワイにもくれ
ワイにもくれ
9: 2019/02/10(日) 00:20:51.63 ID:J2f1DOyJa
ほんまやること多すぎるンゴねぇ
10: 2019/02/10(日) 00:20:55.91 ID:qe1Ou4miM
三連休やし今は休んどけ
13: 2019/02/10(日) 00:21:15.07 ID:J2f1DOyJa
>>10
やるンゴ!
もう後戻りできないンゴ!
やるンゴ!
もう後戻りできないンゴ!
11: 2019/02/10(日) 00:21:01.10 ID:J2f1DOyJa
泣きたいンゴ
14: 2019/02/10(日) 00:21:26.27 ID:S0X7C+eV0
自己分析ってどうやればいいんや
1人でできるんか?
1人でできるんか?
21: 2019/02/10(日) 00:22:00.92 ID:J2f1DOyJa
>>14
わいもよくわからんけど
esもう書き始めなあかんし
わいもよくわからんけど
esもう書き始めなあかんし
15: 2019/02/10(日) 00:21:30.16 ID:28JHLRngM
インターンしたか??
18: 2019/02/10(日) 00:21:44.42 ID:J2f1DOyJa
>>15
ワンデーだけや
ワンデーだけや
17: 2019/02/10(日) 00:21:42.40 ID:r+nxJuUSp
院に逃げようや
19: 2019/02/10(日) 00:21:48.90 ID:mbxK1x1X0
昨日2次面接いったで😸
グループ面接にめっちゃ面接対策してキョドッてるやついてワロタわ
グループ面接にめっちゃ面接対策してキョドッてるやついてワロタわ
24: 2019/02/10(日) 00:22:37.38 ID:J2f1DOyJa
わいは業界も決まっとらんわ
28: 2019/02/10(日) 00:23:26.84 ID:J2f1DOyJa
まじでみんなアクティブやな
33: 2019/02/10(日) 00:24:48.38 ID:J2f1DOyJa
もう嫌や
34: 2019/02/10(日) 00:24:55.24 ID:J2f1DOyJa
鬱だわ
37: 2019/02/10(日) 00:25:44.68 ID:J2f1DOyJa
ほああああああ
38: 2019/02/10(日) 00:25:59.35 ID:lfID9rmJ0
ワイ19卒最後の春休みに涙が止まらない
68: 2019/02/10(日) 00:30:06.97 ID:nzH3waOo0
>>38
ワイも
なおその時間は暇すぎてゲームに費やしてる模様
ワイも
なおその時間は暇すぎてゲームに費やしてる模様
39: 2019/02/10(日) 00:26:12.54 ID:jlc/4FQf0
自己分析ってなんや
41: 2019/02/10(日) 00:26:29.81 ID:J2f1DOyJa
>>39
自分を知るんや
自分を知るんや
47: 2019/02/10(日) 00:27:50.09 ID:lfID9rmJ0
>>39
そんなんいらんで
面接は即レスバトルやから
そんなんいらんで
面接は即レスバトルやから
40: 2019/02/10(日) 00:26:17.16 ID:J2f1DOyJa
ほんまワイは悪い子やな
42: 2019/02/10(日) 00:26:45.53 ID:jlc/4FQf0
ワイインターンや説明会には参加してるけど自己分析も業界研究も企業研究もやっとらんで
43: 2019/02/10(日) 00:26:49.13 ID:t3o8oY/d0
21卒やけど暇すぎて困ってる この時期に何かできることない?
49: 2019/02/10(日) 00:27:59.70 ID:QA4I43Op0
>>43
資格とっとけ
あって困るもんやない
資格とっとけ
あって困るもんやない
44: 2019/02/10(日) 00:27:09.52 ID:jlc/4FQf0
esその日の気分で思いついたこと書いてるわ
131: 2019/02/10(日) 00:35:57.23 ID:BECUS7q/0
>>44
そういう書き方の方が自然体でよさそう
そういう書き方の方が自然体でよさそう
54: 2019/02/10(日) 00:28:38.40 ID:ZygwVAVad
今って何すればええんや
三月まではダラダラしててええやろ?
三月まではダラダラしててええやろ?
81: 2019/02/10(日) 00:31:33.01 ID:lJCWadUJ0
>>54
ガチでブラック企業行きやで
ガチでブラック企業行きやで
55: 2019/02/10(日) 00:28:46.66 ID:zbjDUxfja
馴れ合いたくて必死やな
59: 2019/02/10(日) 00:29:22.05 ID:ZygwVAVad
ぶっちゃけみんながやるから自分も焦ってやらなきゃみたいな感覚でやるんならやらなければいけなくなる時期まで遊んだ方がええやろ
64: 2019/02/10(日) 00:29:47.33 ID:J2f1DOyJa
>>59
esかけんわ
esかけんわ
72: 2019/02/10(日) 00:30:38.77 ID:BECUS7q/0
>>64
誰も最初からは書けんで
誰かのESを真似るところから始めるんや
誰も最初からは書けんで
誰かのESを真似るところから始めるんや
76: 2019/02/10(日) 00:31:02.63 ID:J2f1DOyJa
>>72
とりあえず書いてみて、添削してもらうわ
とりあえず書いてみて、添削してもらうわ
83: 2019/02/10(日) 00:31:48.76 ID:S0X7C+eV0
>>76
誰にや?
ワイみたいに添削してもらう相手すらおらん場合どうしたらいいの
誰にや?
ワイみたいに添削してもらう相手すらおらん場合どうしたらいいの
93: 2019/02/10(日) 00:32:56.93 ID:crbKl8prM
62: 2019/02/10(日) 00:29:46.40 ID:fjnSUUg00
わいも何したらいいか分からん
もうすぐ3年やけど今から夏のインターンの準備したほうがええんか?
もうすぐ3年やけど今から夏のインターンの準備したほうがええんか?
243: 2019/02/10(日) 00:42:18.99 ID:lJCWadUJ0
>>62
しろしろ
お前はギリ助かるかもしれん
しろしろ
お前はギリ助かるかもしれん
65: 2019/02/10(日) 00:29:54.57 ID:crbKl8prM
今さら自分が本当にやりたいことは~とか適正は~とか考えてもおせーからな
そこんとこ履き違えなければ
まともなやつはまともなところに行ける
そこんとこ履き違えなければ
まともなやつはまともなところに行ける
67: 2019/02/10(日) 00:30:04.57 ID:mbxK1x1X0
むしろ面接で用意しました!みたいなエピソード語ってるやつ隣で聞いててすぐわかるしやめたほうがいいやろあれ
聞かれたこと素直に即レスしたらええねんで
聞かれたこと素直に即レスしたらええねんで
80: 2019/02/10(日) 00:31:27.74 ID:TkA03l4o0
>>67
ほんこれ
さらにコーポレート全部暗記するくらいにして本気度高いことを示していけば思ってもないとこに受かることもある
ほんこれ
さらにコーポレート全部暗記するくらいにして本気度高いことを示していけば思ってもないとこに受かることもある
74: 2019/02/10(日) 00:30:54.62 ID:S0X7C+eV0
やらなあかんとは思ってるけど、まず何したらいいかわからんくて悩んでるんや
1番きついやつや
やらなあかんこといっぱいあるはずやのに、まずどこから手つければいいかわからん
就職課イモって行けんかったのが公開
ワイどうしよう何すればいいんや?
1番きついやつや
やらなあかんこといっぱいあるはずやのに、まずどこから手つければいいかわからん
就職課イモって行けんかったのが公開
ワイどうしよう何すればいいんや?
88: 2019/02/10(日) 00:32:19.41 ID:lfID9rmJ0
>>74
とりあえず自己PRとガクチカだけ考えといて気になる企業エントリーして個別説明会いきまくれ
とりあえず自己PRとガクチカだけ考えといて気になる企業エントリーして個別説明会いきまくれ
94: 2019/02/10(日) 00:33:10.24 ID:S0X7C+eV0
>>88
自己分析は必須やろ?
自己分析からesか?
あと学生時代ほんまに何もしてこなかったんやが、どうしたらいいんや
バイトしかしてなかったんや
自己分析は必須やろ?
自己分析からesか?
あと学生時代ほんまに何もしてこなかったんやが、どうしたらいいんや
バイトしかしてなかったんや
105: 2019/02/10(日) 00:34:03.41 ID:lfID9rmJ0
>>94
バイトもネタになるぞ
バイトもネタになるぞ
115: 2019/02/10(日) 00:34:55.88 ID:GqgpCaKz0
>>88ガクチカってなに?
119: 2019/02/10(日) 00:35:21.88 ID:uErYIvOT0
>>115
学生時代に力を入れたこと
学生時代に力を入れたこと
77: 2019/02/10(日) 00:31:10.39 ID:ZygwVAVad
どうせ今から頑張ったところで受かる企業のランクが上がるわけでもないし
大したことないことなのにまるですごいことでもやったかのように誇張して自己prとかするの嫌いやアホらし
大したことないことなのにまるですごいことでもやったかのように誇張して自己prとかするの嫌いやアホらし
96: 2019/02/10(日) 00:33:21.39 ID:lfID9rmJ0
>>77
正直者は馬鹿を見るのが就活やで
ワイはES盛々まくりやったぞ
正直者は馬鹿を見るのが就活やで
ワイはES盛々まくりやったぞ
102: 2019/02/10(日) 00:33:38.67 ID:b3ia/Oom0
ワイはノンバイサーだし苦労するやろなぁ
117: 2019/02/10(日) 00:35:12.36 ID:FlPW6TLDM
>>102
ワイノンバイサーやったけど余裕やったで
ハッタリかませるかどうかしかない
ワイノンバイサーやったけど余裕やったで
ハッタリかませるかどうかしかない
158: 2019/02/10(日) 00:37:19.34 ID:lJCWadUJ0
遅くとも3月までにできないといけないこと
ESの内容
面接で内容決め
筆記対策
>>102
苦労どころか半分詰んどるって
常人が培うはずである対人能力が遅れとるし、面接で話せる内容ないやん
遅れた対人能力じゃ盛ることもできんぞ
今からすぐやることは実績作りや今から動け
ESの内容
面接で内容決め
筆記対策
>>102
苦労どころか半分詰んどるって
常人が培うはずである対人能力が遅れとるし、面接で話せる内容ないやん
遅れた対人能力じゃ盛ることもできんぞ
今からすぐやることは実績作りや今から動け
110: 2019/02/10(日) 00:34:23.86 ID:fjnSUUg00
いつから就活始めれば余裕持った就活出来るんや?
116: 2019/02/10(日) 00:35:04.51 ID:uErYIvOT0
>>110
3年時の夏
3年時の夏
129: 2019/02/10(日) 00:35:52.31 ID:fjnSUUg00
>>116
この時期に出来ることないんか?
なるべく周りの奴らに差をつけたいんやけど
この時期に出来ることないんか?
なるべく周りの奴らに差をつけたいんやけど
146: 2019/02/10(日) 00:36:38.13 ID:uErYIvOT0
>>129
業界研究や1dayインターンは周りもすでにやってるし今からならもう周りに追いつく努力しかできひんなぁ
業界研究や1dayインターンは周りもすでにやってるし今からならもう周りに追いつく努力しかできひんなぁ
172: 2019/02/10(日) 00:38:05.87 ID:RkY1RxAR0
>>129
業界決めてるなら行きたいとこに入れるよう逆算してやるべきことやるんやで
業界決めてるなら行きたいとこに入れるよう逆算してやるべきことやるんやで
112: 2019/02/10(日) 00:34:33.38 ID:mLgmQsPSd
ワイ大学休学して2年くらい旅してたんやがこれ就活でエピソードになるか?
147: 2019/02/10(日) 00:36:39.15 ID:BECUS7q/0
>>112
きちんとストーリー建てできれば何にでもES材料になるで
きちんとストーリー建てできれば何にでもES材料になるで
124: 2019/02/10(日) 00:35:32.14 ID:S0X7C+eV0
自己prはバイトにして、ガクチカはどうしたらいいんや
ノンサーノンゼミで友達0なんや
やっぱ嘘つきエピソードしかないんか?
ノンサーノンゼミで友達0なんや
やっぱ嘘つきエピソードしかないんか?
157: 2019/02/10(日) 00:37:19.30 ID:oe+/RuCsM
就職先なんざどこだろうと一緒や
自分自身が変わらなきゃ何も変えられないんや
自分自身が変わらなきゃ何も変えられないんや
170: 2019/02/10(日) 00:37:53.28 ID:BECUS7q/0
>>157
終身雇用とかもうオワコンやしな
終身雇用とかもうオワコンやしな