1: 2019/02/07(木) 08:07:18.85 ID:792UTtDQd
騙しに来てんじゃねーぞ
3: 2019/02/07(木) 08:08:29.89 ID:xZrScScR0
勝手にスーツ着てるだけやん
5: 2019/02/07(木) 08:09:52.71 ID:oko6Sqwod
>>3
私服(オフィスカジュアル)なんてねーよ
私服(オフィスカジュアル)なんてねーよ
4: 2019/02/07(木) 08:09:34.91 ID:WKOZ0pV40
私服は当然黒服ッ…
6: 2019/02/07(木) 08:11:28.08 ID:yr44AXR9r
お前らの私服がクソダサいだけだぞ
9: 2019/02/07(木) 08:12:27.59 ID:oko6Sqwod
>>6
私服なんてパーカーしかない😢
私服なんてパーカーしかない😢
7: 2019/02/07(木) 08:12:09.77 ID:FuBliKm+p
普通にTシャツで行ってたけどな
10: 2019/02/07(木) 08:13:06.00 ID:XuwIXH0v0
し ふく [0] 【私服】
勤務先や学校などで定められた制服でなく、個人的な服。 ⇔ 官服 ・ 制服 「 -に着替える」
どう見てもスーツの事じゃないな
勤務先や学校などで定められた制服でなく、個人的な服。 ⇔ 官服 ・ 制服 「 -に着替える」
どう見てもスーツの事じゃないな
14: 2019/02/07(木) 08:14:22.97 ID:oko6Sqwod
>>10
なお皆スーツ着てくるので逆に浮く模様
なお皆スーツ着てくるので逆に浮く模様
17: 2019/02/07(木) 08:15:03.51 ID:6N4ccUhp0
>>10
スーツは制服ちゃうし
スーツは制服ちゃうし
12: 2019/02/07(木) 08:13:48.81 ID:u5qRQg4J0
これホントクソや
なに嘘書いとんねん
なに嘘書いとんねん
13: 2019/02/07(木) 08:14:07.11 ID:YTnNfSAzM
別にそれで切られるなら後の無駄がなくてええやん
16: 2019/02/07(木) 08:15:03.06 ID:ceYaaRCiF
>>13
これ
これ
15: 2019/02/07(木) 08:14:51.03 ID:AFEVghlw0
陽キャ極めたらガチのカジュアルでも許されるぞ
19: 2019/02/07(木) 08:15:51.24 ID:HYGSSvA9d
???「私服って言われたから上下真っ赤で行った」
21: 2019/02/07(木) 08:16:16.29 ID:u5qRQg4J0
私服やなくて平服やろといつも思うわ
22: 2019/02/07(木) 08:16:21.44 ID:kqTzNaPpa
オフィスカジュアルも面倒やわ
カジュアルなんやからええやんけ
重箱の隅つつきやがってあのクソマン
カジュアルなんやからええやんけ
重箱の隅つつきやがってあのクソマン
23: 2019/02/07(木) 08:17:48.24 ID:oko6Sqwod
というわけで今からスーツに着替えます😢
ネクタイの締め方なんて知らんけどな😂
ネクタイの締め方なんて知らんけどな😂
24: 2019/02/07(木) 08:18:28.45 ID:4h8SdZexa
勝手に就活生側がスーツを着ているのでは…?
27: 2019/02/07(木) 08:20:03.95 ID:oko6Sqwod
>>24
スーツ厳禁と位書いてくれんと怖くてスーツになるわ
スーツ厳禁と位書いてくれんと怖くてスーツになるわ
29: 2019/02/07(木) 08:21:29.75 ID:MdQBq0mUp
>>27
なんで禁じる必要があんねん
自由やぞ
なんで禁じる必要があんねん
自由やぞ
33: 2019/02/07(木) 08:23:09.05 ID:oko6Sqwod
>>29
やからスーツになっちゃう😱
やからスーツになっちゃう😱
25: 2019/02/07(木) 08:18:37.70 ID:xBUawhgu0
私服(スーツ(私服))
28: 2019/02/07(木) 08:20:26.51 ID:F6Q6MJZx0
ちゃっちゃと決めて金券だけもらいに私服で行くのが正解
30: 2019/02/07(木) 08:22:08.34 ID:oko6Sqwod
陰キャにはオフィスカジュアルの難易度が高すぎるわ
なんかわけわかんねージャケットとか持ってねえしスーツの方が難易度低い
なんかわけわかんねージャケットとか持ってねえしスーツの方が難易度低い
31: 2019/02/07(木) 08:22:42.18 ID:ZYYkpAhJM
そういう陰キャは会社にいらないから結構合理的やな
34: 2019/02/07(木) 08:24:25.20 ID:QLTy8tyWa
そんなにスーツ嫌やったら私服で行けばええんやで
39: 2019/02/07(木) 08:25:59.67 ID:oko6Sqwod
>>34
スーツは嫌やがビジネスカジュアルなんて無いのでスーツで行く😨
スーツは嫌やがビジネスカジュアルなんて無いのでスーツで行く😨
46: 2019/02/07(木) 08:29:39.28 ID:QLTy8tyWa
>>39
私服で行けばええやん
君から私服はスーツ文化を変えていくんや
私服で行けばええやん
君から私服はスーツ文化を変えていくんや
35: 2019/02/07(木) 08:24:27.48 ID:PpCs783MM
そういうのにはGパンとパーカーで行ってたで
36: 2019/02/07(木) 08:24:43.09 ID:PpCs783MM
目立つからええやん
37: 2019/02/07(木) 08:24:47.56 ID:BUy6iIild
私服がスーツじゃない男の人ってダサいよね
と言うあぶり出し
と言うあぶり出し
38: 2019/02/07(木) 08:25:45.89 ID:BQUw2xlo0
まぁ団塊の脳筋どもか人事をやってる限り無理やろな
40: 2019/02/07(木) 08:26:24.10 ID:vnG9fcB10
この時期にネクタイの締め方氏らんってやばくね?
42: 2019/02/07(木) 08:28:02.64 ID:oko6Sqwod
>>40
締められるけどいい感じにならん😢
締められるけどいい感じにならん😢
41: 2019/02/07(木) 08:27:44.48 ID:u5qRQg4J0
もう就活シーズンなんやなあって
43: 2019/02/07(木) 08:28:47.96 ID:BfccD3ng0
オフィスカジュアルが1番困る
そんなオサレな私服もってねえよ
そんなオサレな私服もってねえよ
47: 2019/02/07(木) 08:30:20.90 ID:oko6Sqwod
>>43
ほんこれ😢
オフィスカジュアルとかビジネスカジュアルでググってもクッソおしゃれなイケメンしか出てこないから1ミリも参考にならん
ほんこれ😢
オフィスカジュアルとかビジネスカジュアルでググってもクッソおしゃれなイケメンしか出てこないから1ミリも参考にならん
44: 2019/02/07(木) 08:29:21.59 ID:emmwkUnhp
ワイは基本スーツでいって一応私服も持って行ってるで
トイレで着替えたらええ
トイレで着替えたらええ
45: 2019/02/07(木) 08:29:35.11 ID:BYy4v1/fM
日本人なら~でもOKの時点でわかるだろ
本当にOKなら服装は自由と書いてくる
本当にOKなら服装は自由と書いてくる
48: 2019/02/07(木) 08:30:21.73 ID:3+U6ueIuM
ネイビーのスーツですらめっちゃ浮くからな
葬式かよ
葬式かよ
49: 2019/02/07(木) 08:30:32.62 ID:ChxDsMEia
普通に私服で行ったけど何も言われんかったで