1: 2018/09/26(水) 20:29:32.137 ID:i730C3++p
当方土人県
Aは月基本20あるけど昇給あるかわからない不明瞭なところが多いところ
海外も飛ばされる可能性ありの一族経営の小さな会社
ただ最近勢いあって設備投資したらしいけどそれが吉と出るかどうか
コミュ障だから正直社長とは仲良くなれる気はしない
Bは月基本16で数千円の微々たる昇給ありの県ではトップ10には入る知名度の会社
でも給料はめちゃ低い
最低限の生活しかできないけど恐らく潰れはしない中堅会社
お前らならどっち選ぶ?
Aは月基本20あるけど昇給あるかわからない不明瞭なところが多いところ
海外も飛ばされる可能性ありの一族経営の小さな会社
ただ最近勢いあって設備投資したらしいけどそれが吉と出るかどうか
コミュ障だから正直社長とは仲良くなれる気はしない
Bは月基本16で数千円の微々たる昇給ありの県ではトップ10には入る知名度の会社
でも給料はめちゃ低い
最低限の生活しかできないけど恐らく潰れはしない中堅会社
お前らならどっち選ぶ?
3: 2018/09/26(水) 20:30:47.234 ID:z/XE+oPn0
社長と仲良く出来るならA
それ以外はB
それ以外はB
8: 2018/09/26(水) 20:37:43.125 ID:i730C3++p
>>3
コミュ障すぎて大学の食堂の隅っこは俺の特等席になってる
コミュ障すぎて大学の食堂の隅っこは俺の特等席になってる
4: 2018/09/26(水) 20:31:15.926 ID:cYAx3Q120
四万の差はでかいな
5: 2018/09/26(水) 20:31:45.942 ID:761zRtqZ0
両方引き受けて入社日をズラす
先に入った方が会わなかったらトンズラこく
先に入った方が会わなかったらトンズラこく
8: 2018/09/26(水) 20:37:43.125 ID:i730C3++p
>>5
そんな勇気あったらさっさと決めて突撃してダメだったら転職するわ
そんな勇気あったらさっさと決めて突撃してダメだったら転職するわ
6: 2018/09/26(水) 20:32:27.601 ID:Wj4AEOKid
それぞれ業種は?
8: 2018/09/26(水) 20:37:43.125 ID:i730C3++p
>>6
Aは製造Bは製造系の大企業の子会社
どっちも工場だな、うん
ただBは人生ゲームクリアする可能性もあり
Aは製造Bは製造系の大企業の子会社
どっちも工場だな、うん
ただBは人生ゲームクリアする可能性もあり
7: 2018/09/26(水) 20:36:59.992 ID:LT1So3sxd
高卒で初任給30万(ただし東京)の時代に地方でも20万はきつい
てか都会の人からすると地方なのに20万しかってなるけどな
てか都会の人からすると地方なのに20万しかってなるけどな
9: 2018/09/26(水) 20:40:03.158 ID:i730C3++p
>>7
俺の土人県は新卒基本11とかそこら辺に溢れる秘境だからな
介護とかに行ったらもう悲惨よ
俺の土人県は新卒基本11とかそこら辺に溢れる秘境だからな
介護とかに行ったらもう悲惨よ
15: 2018/09/26(水) 20:54:03.958 ID:Wj4AEOKid
>>7
都内でも平均は17万台だぞ
都内でも平均は17万台だぞ
20: 2018/09/26(水) 20:59:58.365 ID:i730C3++p
>>15
マジ?
都内は20くらいだと思ってた
マジ?
都内は20くらいだと思ってた
10: 2018/09/26(水) 20:40:36.794 ID:0A1qKHYU0
人生ゲームクリアの意味が分からんけどまあBだろ
11: 2018/09/26(水) 20:41:49.153 ID:i730C3++p
>>10
まあ簡潔に言うと死ぬってこと
会社が大きい分事故も多いからな
まあ簡潔に言うと死ぬってこと
会社が大きい分事故も多いからな
12: 2018/09/26(水) 20:47:16.648 ID:i730C3++p
ああああああ!!!!!!!!
今求人見たけどやり直すにしても介護とサービス業しかねーわ
今求人見たけどやり直すにしても介護とサービス業しかねーわ
13: 2018/09/26(水) 20:50:55.826 ID:i730C3++p
お前らの意見としてはBが多い感じか?
やっぱ底辺生活でも安定の基盤が大事か…
やっぱ底辺生活でも安定の基盤が大事か…
17: 2018/09/26(水) 20:55:50.102 ID:z/XE+oPn0
>>13
そんな糞田舎から飛び出してもっとまともな仕事探せ
そんな糞田舎から飛び出してもっとまともな仕事探せ
23: 2018/09/26(水) 21:06:45.234 ID:i730C3++p
>>17
クソ田舎飛び出したいけど一人っ子だから親の面倒も見てあげたい
まあこのままだと面倒すら見れないかもしれないが
今はもう遅いから転職するにしてもどっちかは選ばないとな
クソ田舎飛び出したいけど一人っ子だから親の面倒も見てあげたい
まあこのままだと面倒すら見れないかもしれないが
今はもう遅いから転職するにしてもどっちかは選ばないとな
14: 2018/09/26(水) 20:53:12.020 ID:mc8YYT3sK
一族経営の所はやめとけ
21: 2018/09/26(水) 21:03:25.012 ID:i730C3++p
>>14
やっぱ一族経営はダメか…社長になって札束ビンタしたい一生だった…
やっぱ一族経営はダメか…社長になって札束ビンタしたい一生だった…
16: 2018/09/26(水) 20:54:56.234 ID:z/XE+oPn0
いや製造業の工場勤務とかマジで辞めたほうがいい
コミュ障には絶対に務まらないわ
コミュ障には絶対に務まらないわ
20: 2018/09/26(水) 20:59:58.365 ID:i730C3++p
>>16
どっちも工場なんだ…ごめんよ…
俺の土人県は山ばっかでIT化進んでないから
A行った時なんてそびえ立つOSがXPのPC達を見て10年前にタイムスリップしたと思ったくらいだわ
どっちも工場なんだ…ごめんよ…
俺の土人県は山ばっかでIT化進んでないから
A行った時なんてそびえ立つOSがXPのPC達を見て10年前にタイムスリップしたと思ったくらいだわ
18: 2018/09/26(水) 20:57:08.087 ID:TgOg9oaA0
どういうこと そんな就活ダメだったの?遊びすぎた?
21: 2018/09/26(水) 21:03:25.012 ID:i730C3++p
>>18
コミュ障発揮して面接で落ちまくった
最終的に無の境地に至った時に舞い降りたのがこの2つの企業
コミュ障発揮して面接で落ちまくった
最終的に無の境地に至った時に舞い降りたのがこの2つの企業
19: 2018/09/26(水) 20:59:34.034 ID:r3XL24B/0
昇給無いとモチベ保てないぞ
21: 2018/09/26(水) 21:03:25.012 ID:i730C3++p
>>19
将来のこと考えるとモチベすでに保ててないわ…
将来のこと考えるとモチベすでに保ててないわ…
22: 2018/09/26(水) 21:05:02.720 ID:tchgauuh0
長野?
24: 2018/09/26(水) 21:08:27.338 ID:i730C3++p
>>22
じゃないけど同レベルだと思う
じゃないけど同レベルだと思う
25: 2018/09/26(水) 21:13:42.182 ID:i730C3++p
都会の企業様田舎に来てくれねぇかな
あるにはあるがほとんど理系院卒しか募集してないからクソ
あるにはあるがほとんど理系院卒しか募集してないからクソ
26: 2018/09/26(水) 21:20:23.467 ID:Vujo+LhK0
知名度ある方が良いに決まってる
つか、入社の段階で昇給無いって言い切っちゃう時点でそんな会社ありえねーだろ
つか、入社の段階で昇給無いって言い切っちゃう時点でそんな会社ありえねーだろ
29: 2018/09/26(水) 21:32:03.253 ID:i730C3++p
>>26
信じられないと思うが昇給の欄無記入だったんだよ
信じられないと思うが昇給の欄無記入だったんだよ
30: 2018/09/26(水) 21:34:40.789 ID:0MMWixcF0
>>29
子会社は連結決算対象なのであまり高給条件みたいなものは表に口外しない
子会社は連結決算対象なのであまり高給条件みたいなものは表に口外しない
27: 2018/09/26(水) 21:22:33.172 ID:0MMWixcF0
製造業大手の子会社
学べることは多いと思うのでキャリアアップ出来るぞ
学べることは多いと思うのでキャリアアップ出来るぞ
29: 2018/09/26(水) 21:32:03.253 ID:i730C3++p
>>27
今後のこと考えるとやっぱそっちか
今後のこと考えるとやっぱそっちか
28: 2018/09/26(水) 21:24:54.174 ID:i730C3++p
今マイナビとか就活サイト見てるけどどこも似たり寄ったりだなぁ
時折見かける良企業の募集は宮廷クラスを押し退ける自信ないけどエントリーしとくか…
時折見かける良企業の募集は宮廷クラスを押し退ける自信ないけどエントリーしとくか…