1: 2018/04/10(火) 21:47:59.22 ID:d1x57bHHM
文系「SEなったろ!理系っぽいし、ワイなら挫折することないやろ!ゆくゆくは大手に引っこ抜かれたりして…」
これを大半が思ってると思うと草。
これを大半が思ってると思うと草。
5: 2018/04/10(火) 21:49:07.19 ID:SjnHDLksa
なおコミュ力
7: 2018/04/10(火) 21:49:36.36 ID:/iMoybM40
エクセルとパワポ使えれば余裕やで
13: 2018/04/10(火) 21:50:56.35 ID:e2065n3E0
SEとかまともな人間のやる仕事じゃないぞ
14: 2018/04/10(火) 21:51:44.92 ID:QkpHRjOt0
文理問わず頭よければなんとかなるんちゃうの?
15: 2018/04/10(火) 21:51:51.12 ID:EwWVbcwva
煽り抜きで小売とか運送とSEどっちがええと思う?
16: 2018/04/10(火) 21:51:54.64 ID:SjnHDLksa
ちなワイ新人SE、むせび泣く
24: 2018/04/10(火) 21:53:08.82 ID:SjnHDLksa
>>17
ほとんどそうやな
でも黙々とやれるモンやと思ってたらコミュ力求められてつれぇわ
ほとんどそうやな
でも黙々とやれるモンやと思ってたらコミュ力求められてつれぇわ
19: 2018/04/10(火) 21:52:43.92 ID:3O3U2hgN0
え?客先行って仕様決めろ?半分営業やんけ・・・
28: 2018/04/10(火) 21:54:15.86 ID:vmaHpkX+0
>>19
技術なんて相手も同じような陰キャばっかりだから割となんとかなるぞ
逆に小さい会社で陽キャな社長とか部長が出てこられると詰む
技術なんて相手も同じような陰キャばっかりだから割となんとかなるぞ
逆に小さい会社で陽キャな社長とか部長が出てこられると詰む
21: 2018/04/10(火) 21:52:46.89 ID:/iMoybM40
上流工程とか下流工程とかあるやん、やっぱ選ばれたワイは上流工程したいやん?
とか言う文系は死ぬぞ
下流工程しっかり理解してないと上流工程で基本設計あたりで何も分からず死ぬ
とか言う文系は死ぬぞ
下流工程しっかり理解してないと上流工程で基本設計あたりで何も分からず死ぬ
22: 2018/04/10(火) 21:52:47.33 ID:jUPQq/lIa
適性無い人間が貶めてるだけで営業は立派な仕事なんだよな
23: 2018/04/10(火) 21:52:58.07 ID:pnHUq3IPa
ワイ「金融行ったら高給だし多少辛くても大丈夫やろ」
実際は三年目までは給料低い
パワハラ毎日、ありえないノルマ詰められる
病気で1ヶ月で休職
実際は三年目までは給料低い
パワハラ毎日、ありえないノルマ詰められる
病気で1ヶ月で休職
25: 2018/04/10(火) 21:53:42.06 ID:M8GbFtV30
SEいうても
会社によるとしか
会社によるとしか
26: 2018/04/10(火) 21:53:55.70 ID:SjnHDLksa
いうほど営業ってクソ職か?
27: 2018/04/10(火) 21:54:06.06 ID:GVokwr6e0
ワイ陰キャ営業マン、低みの見物
29: 2018/04/10(火) 21:54:30.51 ID:OgbRS0wm0
めっちゃコミュ力必要とされる模様
30: 2018/04/10(火) 21:54:34.91 ID:SjnHDLksa
陰キャ営業マンって一度限りの相手やとノリノリだったりしない?
32: 2018/04/10(火) 21:55:00.70 ID:d1x57bHHM
営業も立派な仕事だで。
39: 2018/04/10(火) 21:55:50.91 ID:lbwL1AUya
>>32
スーツ着とるからな
スーツ着とるからな
33: 2018/04/10(火) 21:55:03.19 ID:yBhEcKk40
文系って理系にコンプレックス持ってんのか?
34: 2018/04/10(火) 21:55:08.26 ID:SjnHDLksa
同期が陽キャばっかりなんやがどうしたらええねん
35: 2018/04/10(火) 21:55:21.09 ID:KRzNqkuG0
いろいろ教えてもらえるんやろ?
スキルついたら即辞めればええやん
スキルついたら即辞めればええやん
40: 2018/04/10(火) 21:56:06.59 ID:SzqVpv8E0
>>35
スキルついてもコモディティやで
似たようなやつが安い給料で働いてるから変わらん
スキルついてもコモディティやで
似たようなやつが安い給料で働いてるから変わらん
36: 2018/04/10(火) 21:55:28.27 ID:qSrnTf0G0
でも介護とか小売はみっともなくて出来ないやろ?
37: 2018/04/10(火) 21:55:31.16 ID:8inSK0SD0
「営業職」ってなんや
そんな職ないで
部署の話やろ
そんな職ないで
部署の話やろ
38: 2018/04/10(火) 21:55:37.95 ID:7KDuUQ8U0
せや!IT企業よおわからんけど入ったろ!→派遣地獄コース
41: 2018/04/10(火) 21:56:12.71 ID:f3lfiYMwp
金融はなんで人気あるんかわからん
あんなんサイコパスしか出世できんし性格いい奴がやる仕事じゃない
あんなんサイコパスしか出世できんし性格いい奴がやる仕事じゃない
43: 2018/04/10(火) 21:56:19.46 ID:jUPQq/lIa
営業嫌な奴は経理や審査が向いてるんだろうが大抵ジョブロテで営業は経験するし配属もガチャだからな
ちな審査部2年目
ちな審査部2年目
梦幻西游 – 百度云网盘 – 盘搜搜