1:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:29:44 ID:YBP
大学で学んだことなんてないんだけも…
単位はマックスとってるけども、C評価7割、B2割、a1割なんだけど
マジで学んだものがない…
なぜ単位が取れてるのかというと、レポートや出席重視の授業しか取ってなかったから
ちなみに、体育だけは得意なんだけども、いいのか??
学業で頑張ったこと
体育
学外で頑張ったこと
バイト
自己pr
部活
なんだけど大丈夫か?
単位はマックスとってるけども、C評価7割、B2割、a1割なんだけど
マジで学んだものがない…
なぜ単位が取れてるのかというと、レポートや出席重視の授業しか取ってなかったから
ちなみに、体育だけは得意なんだけども、いいのか??
学業で頑張ったこと
体育
学外で頑張ったこと
バイト
自己pr
部活
なんだけど大丈夫か?
8:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:33:30 ID:h1Y
法律鍛えましたて俺は答えたよ
13:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:35:20 ID:YBP
>>8
おれも法学部だけも
良かったのかな?
おれも法学部だけも
良かったのかな?
16:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:37:46 ID:h1Y
>>13
法学部ならなおさら法律で押せよ
ゼミは何法だったの?
法学部ならなおさら法律で押せよ
ゼミは何法だったの?
19:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:39:51 ID:YBP
>>16
会社法
よくわからんが単位は取れた。だって授業は必ず参加してたし、レポートも出してた。C評価だけど
会社法
よくわからんが単位は取れた。だって授業は必ず参加してたし、レポートも出してた。C評価だけど
9:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:33:39 ID:RCk
体育得意なら根気やら根性やら忍耐力やらつかえそう
11:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:34:35 ID:YBP
>>9
ウエイトトレーニングやってるからサプリやら食事計算方法やらトレーニングの仕方とか、詳しく話せる
マジで、体育でウエイトトレーニングやってたからな
ウエイトトレーニングやってるからサプリやら食事計算方法やらトレーニングの仕方とか、詳しく話せる
マジで、体育でウエイトトレーニングやってたからな
10:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:34:23 ID:flx
ゼミは?
入ってなかったんか?
入ってなかったんか?
14:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:36:30 ID:YBP
>>10
入ってたよ
寝てても取れる
入ってたよ
寝てても取れる
15:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:36:39 ID:983
因みにやりたい仕事って何?
17:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:38:41 ID:YBP
>>15
マジでわからない。
やりたいこととできることは違うよね?
マジでわからない。
やりたいこととできることは違うよね?
18:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:39:47 ID:983
>>17
じゃあ、何が上手く出来ると思ってる?
じゃあ、何が上手く出来ると思ってる?
20:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:40:12 ID:YBP
>>18
ないけど?
うまくできるならそれやるわ
ないけど?
うまくできるならそれやるわ
22:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:42:45 ID:983
>>20
それが明確ではない人間を会社は必要だと思う?
もし自分が面接官でそういう人間を面接した場合、採用したいと思う?
それが明確ではない人間を会社は必要だと思う?
もし自分が面接官でそういう人間を面接した場合、採用したいと思う?
24:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:44:10 ID:YBP
>>22
例えば、
企画やりたかったら企画しかやらない脳で面接挑むのが1番いいってことか?
例えば、
企画やりたかったら企画しかやらない脳で面接挑むのが1番いいってことか?
26:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:47:04 ID:983
>>24
実際に可能で自分でやりたいと思ってるならそれでも良いと思うよ
実際に可能で自分でやりたいと思ってるならそれでも良いと思うよ
27:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:48:27 ID:YBP
>>26
本音はなんでもいいって思ってる
面接の時は、「私は企画から営業、事務とオールマイティの存在になりたい」でおけ?
本音はなんでもいいって思ってる
面接の時は、「私は企画から営業、事務とオールマイティの存在になりたい」でおけ?
21:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:41:31 ID:YBP
しかも、多重人格ではないが、そのコミュニティで人格が変わる
23:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:43:06 ID:IVK
部活一生懸命がんばった
勉強はがんばってないしそもそも頑張ろうと思ってなかった
で大丈夫だよ
勉強はがんばってないしそもそも頑張ろうと思ってなかった
で大丈夫だよ
25:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:45:19 ID:YBP
つまり、営業でも企画でも法務でもなんでもできるぜ!ってつもりで挑むよりはいいってことだよな?
26:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:47:04 ID:983
>>25
実際に可能で自分でやりたいと思ってるならそれでも良いと思うよ
実際に可能で自分でやりたいと思ってるならそれでも良いと思うよ
28:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:49:00 ID:983
てか、自分がやりたい仕事じゃなくても出来る仕事なら良いの?
30:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:49:44 ID:YBP
>>28
そうだけど??
だから、SEでも全然構わない
そうだけど??
だから、SEでも全然構わない
34:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:53:50 ID:983
>>30
なら、自分が得意と思える事(他人がどう思うかは関係ない)をアピールした方が良いと思う
なら、自分が得意と思える事(他人がどう思うかは関係ない)をアピールした方が良いと思う
36:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:55:44 ID:YBP
>>34
俺のイメージどおりなら得意なのは営業。
相手を騙すというか、罪悪感なしで売りつける自信と行動力はある
俺のイメージどおりなら得意なのは営業。
相手を騙すというか、罪悪感なしで売りつける自信と行動力はある
29:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:49:08 ID:YBP
オールマイティなら、なんかワクワクしてきた
営業だけとか企画だけとかはつまらんよな
営業だけとか企画だけとかはつまらんよな
31:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:50:26 ID:983
>>29
それは企業が決める事
それは企業が決める事
32:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:52:39 ID:YBP
だってまだやったことないんだぞ
なのに、どの職に就くかなんて決められなくね??
何が向いてるのかわからんし。
コミュ症僕でも営業できるメンタルは備えてるかもしれんし
大雑把僕でも事務できるぐらいの能力はあるかもしれんし
コピー人間の俺でも、企画で新しいアイデア出せるかもしれないし
なのに、どの職に就くかなんて決められなくね??
何が向いてるのかわからんし。
コミュ症僕でも営業できるメンタルは備えてるかもしれんし
大雑把僕でも事務できるぐらいの能力はあるかもしれんし
コピー人間の俺でも、企画で新しいアイデア出せるかもしれないし
33:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:53:49 ID:YBP
とりあえず、総合職で探したほうがいいの??
面接で希望聞かれた時は「まだやったことないので、わかりません」でおけ?
面接で希望聞かれた時は「まだやったことないので、わかりません」でおけ?
37:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:56:40 ID:983
>>33
希望なんだから。。。
企業は本人がやりたい仕事と企業側がやって貰いたい仕事が合致すれば良いと考えている
希望なんだから。。。
企業は本人がやりたい仕事と企業側がやって貰いたい仕事が合致すれば良いと考えている
35:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)16:53:55 ID:IVK
まだ仕事したこと無いから何ができるか何か解らないから何でも良いです
言われたことやります
ってことだな
そんな人間採用すると思うか?
言われたことやります
ってことだな
そんな人間採用すると思うか?
38:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)16:57:24 ID:YBP
>>35
なら嘘でも、アルバイトで性格丁寧スピーディさを身につけたルーティンで事務をテキパキとこなします!とかのほうがいいってことか
なら嘘でも、アルバイトで性格丁寧スピーディさを身につけたルーティンで事務をテキパキとこなします!とかのほうがいいってことか
45:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:05:22 ID:IVK
>>38
何がしたいとか無いの?
自分がどうしたいのかが大事
何がしたいとか無いの?
自分がどうしたいのかが大事
46:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:06:57 ID:YBP
>>45
ないっす
あるとすれば、オブラートに包まずに言うと、弱者を騙して金儲けしたい。
あ、もちろん弱者は、俺のことを信用信頼してるから商品を購入してくれるのだけれども
ないっす
あるとすれば、オブラートに包まずに言うと、弱者を騙して金儲けしたい。
あ、もちろん弱者は、俺のことを信用信頼してるから商品を購入してくれるのだけれども
47:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:07:21 ID:YBP
>>46
理由は、快感だから。
理由は、快感だから。
39:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:00:16 ID:YBP
さっき人格が変わるって言ったのは
色々金稼ぎで培った人格とアルバイトでリーダーを務めてた人格がある。
正直。全然ちゃうのよ。考えてることややってることが。
色々金稼ぎで培った人格とアルバイトでリーダーを務めてた人格がある。
正直。全然ちゃうのよ。考えてることややってることが。
40:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:00:16 ID:983
ごめん、また質問なんだが
具体的にアルバイトって何してたの?
具体的にアルバイトって何してたの?
41:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:00:50 ID:YBP
>>40
ふぁーすとりてー…のアパレル
ふぁーすとりてー…のアパレル
42:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:02:38 ID:983
ユニクロで接客業って事で良いのかな?
44:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:04:55 ID:YBP
>>42
はい
はい
43:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:04:21 ID:YBP
アルバイトの人格で、営業受けると、本音と違う部分が出るからさ…
止めるようにしてるんだけど、本質を知ってると思ってる程で発言すると落とされる。それが原因とは限らんが。もちろん、通るところもある。それは、ベンチャーだったり、ガチで営業に特化してるところ。
止めるようにしてるんだけど、本質を知ってると思ってる程で発言すると落とされる。それが原因とは限らんが。もちろん、通るところもある。それは、ベンチャーだったり、ガチで営業に特化してるところ。
48:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:07:24 ID:983
まぁ、あそこのアルバイトの経験は他の業種でも強みにはなるかも?
毛嫌いしてる人もいるけど、それは運かな?
毛嫌いしてる人もいるけど、それは運かな?
49:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:09:19 ID:YBP
>>48
エピ話してるけど、全然受からんよ。
エピ話してるけど、全然受からんよ。
50:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:09:40 ID:IVK
じゃあウソついてしっかりしたストーリー作れ
意欲がないように感じたらどこも採用しないと思うよ
意欲がないように感じたらどこも採用しないと思うよ
51:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:09:55 ID:282
卒論の計画立ててるだろ
そのプログラムを骨子だけ答えればいいんだよ
面接官が法学部出身じゃない限りとりあえず露骨におかしな部分がなければそれ以上は聞いてこない
そのプログラムを骨子だけ答えればいいんだよ
面接官が法学部出身じゃない限りとりあえず露骨におかしな部分がなければそれ以上は聞いてこない
52:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:10:43 ID:YBP
>>51
法学部卒論ないけど?
法学部卒論ないけど?
54:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:14:25 ID:282
>>52
じゃあもう頑張って作り話するしかないな
じゃあもう頑張って作り話するしかないな
53:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:12:58 ID:983
まぁ弱者を騙して金儲けしたい人ってのは通常の企業にとってはリスクだからなぁ。。。
多分隠しても見透かされてるんだろうな
多分隠しても見透かされてるんだろうな
57:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:18:17 ID:YBP
>>53
俺のやりたい仕事は出来る仕事だからさ…
みんなやりたい仕事ってどうやって決めてるんだろあ
俺のやりたい仕事は出来る仕事だからさ…
みんなやりたい仕事ってどうやって決めてるんだろあ
58:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:21:47 ID:IVK
>>57
起業するのに自分がこれから伸ばす必要がある能力ってどんなことだと思う?
起業するのに自分がこれから伸ばす必要がある能力ってどんなことだと思う?
59:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:23:49 ID:983
>>58
その思考は「今やりたい仕事」に繋がるね
その思考は「今やりたい仕事」に繋がるね
55:名無しさん@おーぷん 2017/06/20(火)17:16:39 ID:983
リスクは自分で全て被って企業した方が良いかもね?
56:■忍法帖【Lv=27,バルログ,sAT】 2017/06/20(火)17:16:59 ID:YBP
>>55
将来は起業したい
将来は起業したい